子どもとお出掛け
電車で初めて忘れ物をした!こんなとき、どうなる???
初めてのキッザニアは後悔の残る試合となりました。 次への教訓を私なりにまとめてみました!!!
初めてキッザニアに行ってきました! 初めてだったので、とにかく入場予約の時点で悩みまくりです。 プランが多すぎてどれにしたらいいか・・・
またまた来ました! ぴよりーなスポット【おもちゃ屋さんの倉庫 町田店】さん! 今回で3回目。毎回入っているひよこは変わりますが、、、獲れやすさのほうはどうでしょうか・・・?
あ~食べたかったな、ワンタン麺。 そう、「ワンタン麺」を注文した気になっていた私のところに届いたのは「担々麺」だった。 こんなに名前が似てることにそのとき気付く、ワンタン大好き女でした・・・
子どもと横浜にある中華街に行ってきました♪目的はガンダムだったのに、行き着いた先にはなんと「ぴよりーな」が!!! さすが中華街!パンダさんがいるではありませんか!!!
春休み♪ 子どもと湘南にある「えのすい」に行くと、そこにはなんとなんとぴよりーな1号が! しかも2台もあり大変なことになりました!
ちいさなひよこのぬいぐるみが入ったクレーンゲーム、「ぴよりーな1号」にドハマりしてしまいました。可愛くて可愛くて仕方がない!まずは設置店舗を調べないといけません!
小田急電鉄のロマンスカーイベントの限定グッズ☆限定と言われると全部欲しくなってしまいますが、我慢して購入したものだけ紹介☆
小田急電鉄の鉄道イベントに参加してきました!駅員さんが皆優しくて感動しました。たのしいイベントをありがとうございました!
子どもと買い物に出掛けたとき、私のふとした言葉に対して子どもが優しい言葉をかけてくれました。 シングルマザーは大変だけど、嬉しいこともある!でもやっぱり難しい・・・
えのしまビックリマン・スタンプラリー後半、子どもと江の島の奥にある岩屋まで行きました。そこにはビックリマンのキャラクターのパネルやシールがたくさんあり・・・
実際に江ノ島に行った私。いろいろなビックリマンシールゲットの場所などが複雑なので初心者はきちんと把握してから行くべきだなと思いました。
オタク気質の私は小さいころ集めていたビックリマンのイベントをやっていることを知り、行こうとしたのでした。でも何かにつけてモラ夫のことを思い出してしまい・・・
離婚後初旅行で訪れた箱根。そこで買ったお土産の中で一番レア度が高いと思われるのが、「箱根登山鉄道オリジナルキーホルダー」です!持っててうきうきします!
離婚後初の旅行。子どもと2人だけの旅行。片親だけど、寂しい思いを少しだけでも感じないでほしいな。