調停離婚しました!~シングルマザーakariの日記~

弁護士費用150万円払ってモラハラ夫と調停離婚したリアルな体験談。その後の恋愛・美容、なんでも語ります

MENU

離婚から2年もすれば

 

 
 
離婚から2年もすれば
 
 
・・・・・
 
 
「いい人が現われるよ」
 

 

 

なんて、誰が言ったんじゃ~~~!笑

私にはいつまで経っても現われないぞ~~~!笑

 

 

 

 

正式に離婚成立してから2年が経ちました。

 

ふと、“2年かぁ”なんて思った瞬間この言葉を思い出しました。

 

 

 

 

 

小倉優子さんが2018年に再婚を発表されたとき、言っていた言葉です。

 
 
「離婚をしたとき、再婚なんて考えられなかったんですけど、親友の曽根ちゃん(※ギャル曽根さん)に、“2年もしたらいい人が現われるよ”って言われて、それが現実になりました。」
 
 

うろ覚えだけれどだいたいの内容はこうだった。

 

 

私はそのときからこの言葉を信じてしまっていたのだ・・・!

“誰でも”そうなのだと!

 

 

しかも彼女の場合、離婚発表が2017年3月、再婚発表が2018年12月。

2年経ってなかった。

 

それに2016年11月には第二子を出産されたばかり。

一体どうすれば1歳未満や1歳になったばかりの子を連れてデートできよう。

 

 

 

 

 

すぐに答えは出た。

その答えはコメント欄にあった。

 

「彼女はかわいいし、芸能人に迫られたら男性は落とされるだろう」

「きれいな人ってすぐに相手見つかってうらやましい」

 

そうか、そうか。

誰でもじゃないんだ。

 

 

今更気付く・・・

マヌケなわたし。

 

 

芸能人の話だけでなく、周りの友達(というかそんなに親しくなかった同級生)なんかでもけっこうすぐ再婚する人、多いんです。

決まって不思議に思うのが、「子どもたちどうしてるの?」ということ。

 

まだ赤ちゃんいるのに、どこに預けてデートするの?

それとも連れて行ってる?

子どもがいるってこと知ってて出会った人?

 

などなど。

 

 

再婚願望はないけれど、子どもは欲しいという超めんどくさい考えの私。

無理だってわかっているけれど、それが本心なのだから仕方ない。

 

 

オトコはいらない!

子どもは欲しい!

 

なのだ。

 

 

駆け引きなんてする歳でもなけりゃガラでもない。

恋愛に時間とエネルギーとお金は使いたくない。

 

 

でも、あと10年20年経って子どもが巣立ったら寂しくなるの嫌だなぁ。

結婚じゃなくて、しっかりと自分を持って生きていけるようにならなければ。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。 

皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^ 

akari

 

よろしければ応援お願い致します!! 

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ
にほんブログ村 


離婚ランキング

プライバシーポリシー お問い合わせ