ダイソーの白髪染めを恐る恐る使ってみた
ダイソーで売られていた白髪染め、「up to(アップトゥー)」を使ってみました。
結論
一袋(110円)で部分染めには十分な量があり、仕上がりもまあまあだった
あくまでも私の場合ですが・・・
先日100円ショップ・ダイソーに行ったときに“注目の商品”としてこちらのヘアカラーを見つけました。
(失礼ながら)100円ショップの化粧品はちょっと怪しいと思っていて使ったことがなかったのですが、
シングルマザー、お金がありません!
でも白髪は増え続けています!
とりあえずやってみよう!ということで購入してみました。
部分染め 1回分
ショートヘア 2袋
ミディアムヘア 3袋
と書いてありました。
何か勘違いして、部分染めをしたかっただけなのに2袋購入。
「日本製」と書いてあるし・・大丈夫だよね?
ということで。
ただ、こちら、一般的にドラッグストアで売られているものと比較すると付属品が少ないです。
自分で用意するものに、
・容器
・手袋
・ヘアコーム
があります。その他輪ゴム・クリームも自分で用意します。
私は自宅染めのときのこちらの容器とコームを使いました。
このビゲン香りのヘアカラー、一箱で80g入っています。
顔周りの根元だけ染めるのに半量40gで私はやや足りないと感じています。
こちらのDAISO商品、「up to(アップトゥー)」は45g入っています。
なのでビゲン1箱と比較すると、半量より多く入っています。
さらに?パッチテスト用にも少量ついているので顔周りの根元のリタッチには充分な量が入っていました。
使い方は市販のものと同じ。
保護クリームを塗って、髪に塗って20分放置して・・・洗髪。
ちょっと放置時間が少なかったのですが、きちんと染まりました☆
ちゃんと日持ちするといいのですが・・・
ちなみに今回のお色は「ナチュラルブラウン5」というもの。
私が行ったお店で売られていたもので一番濃い色で、また色味がないものでした。
(赤系とかそういうものもあった)
単純にパッケージの写真くらいの色味が好みだったからです。
私の髪のせいでしょうか、パッケージより赤みが出ました。
写真だと栗のような茶色でしたが、赤みの強い茶色になりました。
ま、きっとこの赤さは数日で落ちるのではないかと思います。
皮膚がかぶれることもなく綺麗に染まりました☆
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari