調停離婚しました!~シングルマザーakariの日記~

弁護士費用150万円払ってモラハラ夫と調停離婚したリアルな体験談。その後の恋愛・美容、なんでも語ります

MENU

なにドキドキしてんだ

 

なにドキドキしてんだ

 

 

 

今の気持ち。

“なんでドキドキしちゃってたのよ、私”

 
 

 

 

勘違いとはまた少し違うけれど、なんだか恥ずかしさとかっこ悪さで、

「穴があったら入りたい」そんな状態。

 

 

少し前の記事で、「また気になる人ができた」なんてことを書きました。

 

www.akari-star.com

 

 

 

 

(しつこいけれど再婚願望もなければ彼氏が欲しいという気持ちもないのだけれど)

自分の中に“何か”が欲しい。

 

 

それは芸能人を応援したい気持ちと似ている。

その対象が「芸能人」でも「実際の知り合い」でもどちらでもいい。もはや2次元でもよいと思っている。

 

 

今回の気になったお方は【子どもの習い事の講師】だったわけで・・・

 

 

どうにかなるとかそんなことは期待していないし、向こうにとっては

たくさんの保護者のひとり(※おばさん・人妻)

としてしかみていないなんてことは承知の上の話である。

 

 

 

だけど、こちらが“ワクワクドキドキ”する、これだけで充分なのだ。

 

見られていないのに、美容に気を付けたり服装も考えたり(先週と同じのにならないようにしなきゃ等)、なんだかまだ自分が女として終わっていないんじゃないかと思わせてくれる。

 

 

 
   自分の中にまだオンナのカケラが残っていた~~~!
 
 

 

などと喜んでしまう。

 

 

そんなこんなで週一回の習い事通いが楽しみで仕方なかったのですが・・・

 

そんな変な目線は送っていないつもりだったのですが、

どうも向こうに壁を作られた

というか距離感が遠くなった気がするのです。

 

 

別にそれならそれでいいや。

 

 

くらいの気持ちなのですが、

“人妻から誘われた”

なんて飛躍して思われてないかと急に心配になってきて、

 

マイナス思考爆発!!!

 

穴があったら入りたい!

 

っとなった次第であります。

 

 

あ~あ、子ども、そんなに楽しんでないし、3月いっぱいで辞めようかな。

それなら波風立てずに事なきを得ることが出来そうだ。

 

 

 

 

 

※ここで面会交流時の髪型・服装について。

面会交流で元夫と子どもの引き渡しをする為、会わなければならない。

あんな奴の為にオシャレしてると思われるのもしゃくに障るので、いつもダサい格好をしていく。

かと言って髪型までボサボサ・すっぴんだと、「俺のそばにいたほうがいいオンナだったな」なんて思われたくもないのでそこそこにしている。

 

本当にどうでもよい話で失礼しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。 

皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^ 

akari

 

よろしければ応援お願い致します!! 

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ
にほんブログ村 


離婚ランキング

プライバシーポリシー お問い合わせ