神奈川県藤沢市にある、江の島に行ってきました。
現在、「えのしまビックリマン」と称して、コラボイベントを開催中です。
詳細はブログ下部にある、藤沢市観光協会ホームページや新江の島水族館HPで確認して下さいね☆
そう、ビックリマン。
私なんかが、語る資格があるかないかで言えば・・・ないかもしれません。
しかし、私は「ビックリマン世代」なのです!
幼稚園くらいから小学生になるときくらいにめちゃ集めていました。
正直30年くらい忘れていましたが、(なので語る資格はないと言っております。)このイベントのことを知り、行きたくなってしまいました。
イベントのホームページを見ていると、懐かしい「あの絵」が!!!
あまり変わってなくて嬉しいです。
お前誰だよ、ってくらい変貌を遂げているキャラあるじゃないですか・・・
個人的にはがっかりでして・・・
オタク気質の私
全然関係ない話ですが
私は女性ですが、男性のようなのめり込み体質とオタク気質があります。
友達に結婚前、
「akariはオタク気質だからオタクタイプが合うと思うよ」
っと、言われたことがありました。
そんな大切は助言?忠告を無視して、
”完全に無趣味”
の男と結婚してしまった訳で・・・
いや、結婚後に「趣味:モラハラすること」となるような人間と結婚してしまったんでした。。
私には趣味があって、それをしたいのですが趣味のない人間にはわかってもらえない。
別に同じものを好きになってほしいなんて気持ちはなかったのですが、
それを否定されたり、禁止されて出来なくなってしまったことが辛かったです。
確かに趣味には多少のお金がかかりますが、別にモラ夫の金でやってはいなかったし、やろうとも思ってなかったのに・・・
だからもし、今後お付き合いする人がいるとしたら、
何か好きなもの・ことがある人がいいなぁ~なんて思いがあります。
(キティちゃん大好きの元警官さんの話をTVで観て、なんか素敵☆と思いました。)
押し付けるのでなく、自分の世界を持っているという意味で。
モラ夫の趣味と言ったら、妻の行動を正す(と称した嫌がらせ)オンリー。
あとは妻のあら探し。同じか。
そんな息の詰まった生活は嫌。
今はこうして少しづつ、そんなにお金を掛けず出掛けられる幸せを感じています。
あれ?冒頭の話に入る前にこんな前置きで話してしまいました!
私ったら、モラ夫の愚痴となると止まりません!
いざ、江の島へ。小田急線に乗り、降りる駅は終点「片瀬江ノ島」です。
江の島には何度か行ったことがありまして、、、
友達と泊まりがけの旅行で行ったことも、日帰りで行ったことも。
また、学生時代の彼♡と行ったこともあります。
片瀬江ノ島駅、って竜宮城を模してるんですよね。
こんな駅、なかなかないんじゃないのかなぁ?素敵!
(っと言いながら写真撮ってないし。そもそもブログにするつもりなかったから写真が適当 笑)
ここから旅がスタートします。
続きは次の記事で☆↓↓↓
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari