前回までの記事で、100円ショップのCando(キャンドゥ)で買える、
カプセル型ヘアオイル、ellips(エリップス)について紹介しました。
初めの記事から気になってた、
100均ものと公式ものは同じ?それとも違う?違うならどう違う?
について検証したいと思います!
購入したのはこちらの3種類
①クリアブラック(マイランキング3位のお品)
<Rakuten>
![]() |
価格:1,549円 |
②クリアオレンジ(マイランキング2位のお品)
<Rakuten>
![]() |
価格:2,520円 |
③クリアブルー(100均ものにはない、日本限定品です)
<Rakuten>
![]() |
【送料無料・日本限定】エリップス ピュアナチュラ ヘアビタミン トリートメント 50粒【クリアブルー】 ellips clear blue 正規品 価格:1,980円 |
こちらは「日本限定」「期間限定」とあり、公式ショップでもその他の通販でも同じ価格でした。
他のものは送料を考えても、公式ストアよりその他の通販のほうがお得に買えました!
まず③のクリアブルーから
こちらは比較対象がなかった(Candoにはない)・・・ということでただの感想です。
見た目の色がほんと綺麗で洗面所にこのケースごと置いてあるだけでるんるんです♪
香りもアクアロータスと表記がありますが、実際は・・・
安い旅館のトイレの臭い
です。(大変失礼)
(あくまで私の感想ですが)旅館って温泉の横とか食事処の近くにお手洗いありますよね?そこのにおいです。はい。
見た目は良いですが、使っていて気分上がりません泣
①のクリアブラックを比較
実物をそれぞれ比較して見ると、”同じもの”のように見えます。
生産国はどちらもインドネシアです。
同じもの?・・・と思いながら原材料をチェック!
・・・すると微妙な違いがあることがわかりました!
100均ものには配合されていない成分が公式もの(という言い方で良いのかわかりませんが)には入っている、などがありました。
ただ、使用感や香りにおいては素人が使った感じ、違いはわかりませんでした。
②のクリアオレンジも比較
①のクリアブラック同様、見た目・生産国・香り・使用感において違いは見られませんでしたが、成分にやや違いが見られました。
私が出した結論
相当敏感な方でなければ、違いを肌で(髪で、か)感じるのは難しそう。
ただ、公式モノはボトルに入っていて見た目が可愛くてテンション上がること間違いなし!
値段で言えば、迷うことなくキャンドゥへGO!です!
(私の場合ですが)香りが気に入ったエリップスはアクリアブラックでした。ただ、黒は見た目があまり好きでなかったのと、いちいちカプセルを開けるのが面倒という理由で、ボトルを買って入れ替えて使っています。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari
よろしければ応援お願い致します!!