箱根に行ってきました。
離婚後、初めての旅行です。
ずっと子どもとどこかへ行きたいなと思っていたのですが、
去年から続くコロナのせいでずっと我慢させてきました。
自分が我慢しているのはいいのですが、子どもはかわいそう。
たった1度しかないこの年齢を「自粛」「我慢」で過ごさせるなんて・・・
そう思いながらも感染も不安でほとんで出掛けられずに過ごしていました。
8月にはどうなることかと思った感染状況。
10月に入り落ち着きを見せ、
「今しかない!」
と思い立ち、旅行を計画しました。
子どもの希望を聞き入れつつ、行けそうなところ、という訳で旅行初心者でもOK!
な箱根に決定!
週末を利用して行ってきました。
土曜は本当に天気に恵まれました。
①ロマンスカーで箱根湯本へ
なんとなく箱根行くならロマンスカー?ということでロマンスカーで。
②箱根登山鉄道で強羅へ
早い時間のおかげで最前列の良席をGET!
スイッチバックなどしっかりと見ることができました。
③ケーブルカーで早雲山へ
中に階段があるケーブルカー。
斜めの車体に子ども、喜んでいました☆
④ロープウェイで大涌谷へ
ロープウェイも時間がはやかったお陰で5分待ち程度。
富士山もきれいに見えて感動!
⑤大涌谷へ
子ども「クサい」ということで笑
早々に退散。。。
⑥再びロープウェイで桃源台へ
※↑の写真は早雲山⇔大涌谷のものです
こちらもほとんど待ち時間なく乗れました!
姥子という途中駅もありましたが、降りたら何があるのかわからず下車出来ず・・・
⑦海賊船で元箱根港へ
豪華ですね~!
中にエレベーター!
確か小学校の遠足で行ったとき(ん十年前)はこんな豪華じゃなかった気が笑
乗車まで時間があったので乗り場の上の階のレストランでご飯(カレー)を食べました。
⑧箱根登山バスで箱根湯本駅へ
どのバスに乗ったらいいかよくわかりませんでしたが、
係の人が親切に教えてくれました!
ありがとうございます。
旅でも触れる人のやさしさに気持ちがあたたかくなりました。
箱根湯本駅についてからはホテルにタクシーで行き、お泊まりしました。
たのしい旅でした!
これ、養育費じゃありませんから!(旅行に行けるような金額じゃありませんから)
自分のパート代で行きましたから!
モラ夫なしの子どもとの旅。
離婚後初めての旅。
とっても幸せでした。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
いつも励まされています。ありがとうございます。
akari