調停離婚しました!~シングルマザーakariの日記~

弁護士費用150万円払ってモラハラ夫と調停離婚したリアルな体験談。その後の恋愛・美容、なんでも語ります

MENU

【連載】モラハラエピソード「モラの館」episode8 「お前と同じタオルなんて汚くて使えるか!」

お前と同じタオルなんて汚くて使えるか

 

モラハラ夫のモラモラエピソードを綴る「モラの館」、13回目。

 

前回の洗濯の話でも少し書いたことですが、

それまで赤の他人だった人と、家族となって

 「衣・食・住」

を共にするのは本当に難しい。

 

今日は、「タオル」についての話です。

 

たかがタオル。されどタオル。

 

 

私は結婚不適合者なんでしょうか・・・?

ここまで生活の端から端を否定されて、もう誰かと一緒に暮らすなんて考えられなくなってしまいました。

 

 

 

登場人物

私=妻・・・akari(あかり)

夫・・・モラ次郎

 

 

 

【episode9 お前と同じタオルなんて汚くて使えるか!

夫はトイレのあと、手を洗わない。

小、のみならず、「大」のときも、だ。

 

汚い。

不潔だ。

 

されど、夫がトイレのあと、手を洗ってるか否かを知ったのは、結婚してしばらく経ってからだ。

 

それを知るきっかけとなったのが、この「タオル事件」だ。

 

 

タオル事件は起こった

洗面所・トイレにそれぞれ1枚のタオルを掛けていた。それを朝、新しい物に交換し、洗濯していた。

(私はこれが普通だと思っていた。しかし、モラ次郎に”おかしい”と言われてから、何に対しても自信がなくなり、これが「正常か異常か」がわからないまま現在に至る)

・・・みなさんはどのようにしてらっしゃいますか?

 

ちなみに現在は、タオルは2枚。

自分用と、子ども用だ。別に分ける理由はないのだが、タオル掛けの位置が高く、子どもが使えないという理由で、子ども用にキャラクターもののタオルを置いている、という次第だ。

誰かを招いたときは、コロナ対策もあり、ペーパータオルも置くというスタイルです。

 

 

話を元に戻して、

結婚して間もなくから、それらのタオルを使っているのが私だけではないのか?

と、思うようになった。

私以外の者が使った形跡がない。

位置が変わることもなければ、濡れて不快な思いをすることもない。

 

それが違和感なのだ。

なんでも汚く使い、使ったものは元に戻さないモラ次郎が、タオルを場所も変えず使えるはずがない。

 

私は気になってモラ次郎を観察した。

(コロナ以前の話なので今はわからないが)帰宅しても手をちゃんと洗わない。

水に手を当て、さっと振って終わり。がいいところ。洗わないことも多い。

 

それも嫌だったが、トイレはもっと問題だ。

流すと同時に出てくる。手が濡れていた形跡もない。

これは完全にクロだ。

 

 

 

私は聞いた。

 「ねぇ、トイレのあと、手、洗ってる?」

 

 

モラ次郎はキレた。

  「お前と同じタオルなんて汚くて使えるか!!!!!」

 

 

 

 

いや、そんな不潔なオトコとタオル共有したくないのこっちです。

てか、汚いんですけど。

 

最初、同じタオルで手を拭けると思っていた自分が懐かしい。

”汚物扱い”しますけど、本当に汚ねぇのはどっちだよ、ボケ!!!!!

 

 

 

to be continued,,,

 

 

これから結婚する方へ・・・

プロポーズの言葉をその場限りで終わらせないで、約束として残すことを強くおすすめします。

そうすれば、少なくとも私のような経験をした場合、金銭が解決してくれるはずです。

 
 

 

 

次のお話↓↓↓

www.akari-star.com

 

 

 

前のお話↓↓↓

www.akari-star.com

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^

akari

 

よろしければ応援お願い致します!!

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ
にほんブログ村

 


DV・モラハラランキング

プライバシーポリシー お問い合わせ