あぁ、もうホントにこの人とは無理だなぁと思った瞬間。
その2
顔がキモい
これから結婚する人に、アドバイスなどといったらおこがましいですが、それを承知の上で言わせて頂きます。
顔がタイプではない人と結婚するのは止めたほうがいいでしょう。
かっこよくなくて構いません。
自分の”好きな顔”ってありますよね?
逆に世間的にはイケメンの部類に入っていても”苦手な顔”、ありますよね?
どうか、その”好きな顔”の人と結婚して下さい。
私が結婚した男は、世間一般からも「かっこいい」と呼ばれる見た目ではありませんでしたし、その上タイプ、というか”好きな顔・スタイル”の雰囲気を持っていませんでした。
(※私は人のことをどうこう言えるような見た目ではないことも重々承知しております。)
私はモラハラ夫から何度も何度もひどいことを言われました。
何度も命令に従い、やりたくもないことをさせられました。
ある日思いました。
「もし、外見がすごくタイプだったらもしかしたら我慢出来ていたのでは?」
と。
我慢出来て、今も結婚生活を続けていたかは定かではありません。
しかし、少なくとも、「あのいまいましい顔」から言われず、「タイプの顔」から言われていれば少しは心が違っていたと思うんです。
もう一度言います。
「イケメン」である必要はありません。
自分の好みの外見にして下さい。
「愛がなくなったとき、外見だけが残っていれば、まだ救いになります」
ほんとに失礼だけど、元夫の顔は全然好きではありませんでした。
一度も「かっこいい」とは思わなかったけど、それでも一緒にいる時間が穏やかだったので「トキメキはないけど、安心がある」。そう思って結婚しました。
ところが、それはただの罠。
結婚した途端に私を見下して、偉そうな態度で威圧するようになり、
もうこうなると、「嫌」のオンパレードになります。
結婚後に行った結婚式の写真も、正直”自分ひとりだけで(いつもより)綺麗に写っている写真”がお気に入りで、
モラ夫と一緒の写真はなんだか横の顔が嫌でした。
もう別居前の数年は、
顔がキモくてキモくて、近くで真正面から見ると吐き気さえしました
別居後、その顔を見なくて済むようになり、すっかりキモさを忘れていましたが、
ふと、写真で出てきてしまうことがあり、そんなときはゾクゾクと悪寒が走ります。
何度も無理と思うことはあったけど、
顔を見るだけでここまで感じるのは、本当に無理なんだと思いました。
次のお話↓↓↓
前回のお話↓↓↓
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari
よろしければ応援お願い致します!!