春休み☆
ということで、子どもと遊びに行ったりしています。
普段と違うところとなると、
- 動物園
- 水族館
- 遊園地
などになると思います。
入園料や食事代や土産代を考慮すると・・・
遊園地より水族館、水族館より動物園が有り難いと感じるワタクシです笑
(ディズニーランドも行きたいけど、入園料・交通費・食事代・土産代・・・さらに宿泊代を考えると簡単に行けません,,,)
そこで☆
動物園で手を打ってもらおうとしたのですが、
子どもとしては【水族館】に行きたいらしく、
神奈川県藤沢市にある、「新江の島水族館」に行ってきました!
純粋に魚や海の生き物を見るために・・・
すると我が子が発見!!
なんと、えのすいにぴよりーな1号が!!!!!
館内のプリクラや自動販売機・ガチャなどがあるコーナーにクレーンゲームが数台あり、
そのひとつがぴよりーな1号でした。
「ぴよりーな」とは書いてありませんでしたが、獲得口の裏窓?にぴより~なのひよこさんがいたので、ぴよりーな1号でしょう☆
ひよこの他に、水族館らしく、
- カワウソ
- カメ
- アザラシ
(など)が入っていました!
しかも過去の限定ひよこ入っていて、まるでぴよりーなスポットです!!!
なんというミラクル☆☆☆
目新しいひよこのおかげさんの景品に・・・
え~・・・散財してしまいました。笑
でも獲れたからいいのです。
は~、けっこうお金使っちゃったなぁ~
などと思いながら帰ろうと出口に向かいます。
すると、なんとぴよりーな1号がもう1台!!!
しかも入っているコが違うではありませんか!!!!!
- タコ
- クラゲ
- クジラ
なんかもいるんです!
これは・・・どうするakari???
全て獲る経済的余裕はありませんでした。
チャレンジだけはしました。
もう!2台あるなら先に教えてよ!
しかも入ってる景品違うなら尚更です!
ということで、まとめ。
※2台目のぴよりーな1号は水族館を出たあとのお土産屋にあるので、
また1台目に戻りたかったら再入場すればいいらしい。
追伸。
入園料大人1人2500円。+子ども(未就学児は800円、小学生は1200円)
それよりぴよりーな代は高くついた笑
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari
よろしければ応援お願い致します!!