調停離婚しました!~シングルマザーakariの日記~

弁護士費用150万円払ってモラハラ夫と調停離婚したリアルな体験談。その後の恋愛・美容、なんでも語ります

MENU

ちょっといいなと思っていた男性と再会

ちょっといいなと思っていた男性と再会

 

実はちょっといいな、と思っていた男性がいて、

その方と半年?1年弱ぶりに偶然再会しました。

 
 

 

え、昨日に引き続き、またまた気になる男性?

忘れられない人、どうした??

 

 

というお言葉もお受けします♪

 

 

私は、再婚は絶対したくないし、(念のため、”今のところ”と付けておきます)恋人が欲しいとも思っていません。

 

よく、「恋愛する時間がない」という言い訳が存在しますが、実際時間がありません。

というより、その時間を作る情熱がありません。

 

そういう一般論はさておき、とにかく私は今、再婚願望も恋愛願望もありません。

 

 

だからこそ、

気になる男性が必要なのです。

 

誰かわかってくれないかなぁ~

この持論?分かってもらえなくても構いません。

 

相手に女性として意識してほしいとか、お付き合いしたいとかそんなんじゃなくて、

それはシングルマザーだから、という逃げでもなくて、

ただ単に、心の中に「素敵な人」が居てほしいんです。

 

それが心の拠り所になるから。

 

芸能人を応援する感覚に似ているかもしれません。

 

 
一方通行が当たり前で、それがちょうどいい。
 

そんな気持ちです。

 

 

 

 

話を冒頭に戻して

ちょっといいなと思っていた男性と再会したことについて

 

出会ったのは1~2年前、夫とは別居してからしばらく経ったときでした。

 

子どもを習い事に通い始め、そこの先生です。

(その先生が気に入ったから通うことにした、とかそんな理由ではありません)

 

年齢は(知らないけど)2~3?3~4?歳、自分より年下の見える先生でした。

 

 

何がいいな、と思ったかと言うと、

 子どもに接する態度

です。

 

子ども相手の商売だから当たり前、

と言ってしまえば身も蓋もありませんが、それでも子供のペースに合わせてくれたり優しく説明してくれる姿は、

 

私の夫では生まれ変わっても出来ないようなものでした

 

 

もしかしたら、多くの父親がそうなのかもしれないけど、

子供に対してモラハラか無視しかしない父親だったから、

そういう部分に「いいなぁ」「父親だったらなぁ」などと思ってしまうんです。

 

 

ま、結局、その先生も左手の薬指に指輪してましたし、

子どもが「おもしろくない」ということで習い事は辞めたのでした。

 

 「今までありがとうございました」

 

と教室をあとにし、もう会うこともないかと思っていた先生に道ばたで再会しました。

 

 

ちょっと話をしたのですが、

やはり私は優しい口調に少しドキドキしてしまいました。

 

そしてその先生も、子どもの名前を覚えていてくれたりしたことに嬉しくなりました。

 

相変わらず指輪、してましたね笑

 

短時間でもチェックしてしまう自分が嫌だ。笑

 

ちょっとしたドキドキが心地よかったです♪

それくらいがちょうどいい。今。

 

www.akari-star.com

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^

akari

 

よろしければ応援お願い致します!!

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

 


DV・モラハラランキング

プライバシーポリシー お問い合わせ