シミ取りのレーザー(テスト)をして1週間が経ちました。
どうなったのか?
ちょっとだけ書かせて頂きます。
レーザー治療当日は病院で貼ってもらった絆創膏(みたいなもの)を剥がしてはいけません。
なのでレーザー照射部位がどうなっているかわかりませんでした。
(お風呂はOKですが、洗顔・洗髪は禁止でした。)
翌朝・・・恐る恐る絆創膏を剥がしてみると・・・
ガーン
なんだこれ!??
と、言いたくなるような無数の黒い点。
おそらく先生がシミのひとつひとつに当ててくれたレーザー痕なんでしょうけれど、
自分に顔に、こんなにもシミがあったのか・・・と言いたくなるような密度。
シミ、多いのは分かっていたけどここまでとは・・・
気にしていた部分なだけに更に凹む。。
(案外人って他人のことは気にしないから、“自分のシミもみんなはそんなに気にしてない!”と自分を勇気づけてきたけれど、こんなについてちゃ
「シミの多い人」
と思われているのだろうと確信してしまった。)
処方してもらった薬を塗り、自分で用意した絆創膏を貼る。
本当は翌日からは絆創膏の必要はないらしいのですが、あまりにもそのまま外出するにはひどかったので貼ってみました。
だってシミ、ひとつひとつが焼けたように黒くなっているのですから。
さすがにここまで黒くなっていたら目立ちます。
大きめマスクも追加購入。
ちなみにアイリスオーヤマの立体型カラーマスクがよい☆
サイズが選べて耳ゴムも太くてふわふわしている上に長めに作られているので痛くない!
そんな生活を5日ほど続けていると、だんだんと黒い部分が減っていることに気が付きます。
薄い皮が剥がれていったような・・・
先生からは5日ですっかり綺麗になっているはず、と言われていましたが私は8~9日かかりました。
え、反応が遅いのか?
これは良いのか悪いのか・・・なんとなく不安になります。
(気にしなくて良いそうです☆)
そう、そして気が付けば、
レーザー照射部分は綺麗なお肌になっているじゃありませんか!!!
憧れの女優肌?!
にはまだまだほど遠いですが、シミを消したら美顔器始めて(予定)韓国女優肌目指します。
そしてコロナが世の中から消えて(なさそうだけど)マスクなし生活になったときに、
バーン!!!
って顔を出すのが夢。
子どもにも恥ずかしい思いをさせたくない!
綺麗と呼ばれるには「元」の問題が大きいので無縁なのですが、
“綺麗にしている”
“女を捨てていない”
とだけは思われたいものでございます。
そしてこれから全体の打ち合わせです♪
打ち合わせ・・・正直「お金」との打ち合わせ~(涙)
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari