脱毛サロン・ミュゼプラチナムの美顔器使ってみた
先日の記事に書いた通り、私は脱毛の契約時にポイント還元という形で
ミュゼの美顔器(¥99,000)を手に入れた。
この機械の良いところは、
なところ。
つまり、自分の手持ちのものでお手入れ可能ということだ。
もちろん、サロンで販売しているケアアイテムもあるがけっこう高い。
こちらもポイント還元という形で何種類か手に入れることが出来たが、継続利用は私には難しそうだ。
(iPインフィニットエッセンに至っては15mLで19,800円)
(高濃度プラセンタ原液EX100も30mLで13,200円)
だから手持ちアイテムOKな美顔器に魅力を感じた。
(家電量販店などで売られているものも基本、ケアアイテムは自由である。が、サロン専売品だと専用のアイテムを使う事が多いというイメージなので書いてみた。)
実際に届いたので使ってみましたー!!!
ずっと欲しかった憧れの美顔器。
これで憧れの美肌までは遠い道のりではあると思いますが諦めたくない!
アラフォー女の美活大作戦、まだまだ挑戦中です。
こちらの美顔器、モードが4つあります。
各機能の説明はこう書いてありました。
クレンジングモード・・・温めることで毛穴を開き、洗顔では落としきれない奥深くの汚れまでしっかりオフ
モイストモード・・・独自の浸透技術が高分子の美容成分の通り道をサポート
EMSモード・・・電気刺激によって筋肉を動かし表情筋にアプローチ
クールモード・・・約10℃の急速冷却により肌を引き締めキメの整ったなめらかな肌へ
クレンジングはいいのですが、他の機能、いつ使うのがベストかよくわからない・・・
きっとモイストモードが洗顔後の化粧水乳液クリーム系だよなと理解しました。
EMSモードにいたっては、RMSの意味すらわからない。。(oh no,,,)
というわけで☆
クレンジングモードとモイストモードを使ってみました。
いつもクレンジングはお風呂で急いでやってしまうのですが、入浴前にメイクオフ⇒洗顔をしてそこでやってみました。
コットンを美顔器につけてそこに(私は)クレンジングクリームを。
電源を入れてお顔をクルクル
気持ちいい♪
入浴後も子どもの世話をしては化粧水、子どもの世話をしては乳液・・・服を着せて・・・
なので美顔器まで時間が空いてしまうのが自分の中の課題ですが、乳液をもう一度付けて美顔器をクルクル
やっぱり気持ちいい♪
なんというか、これはもう洗脳ですね。
自分で自分のお肌に「綺麗になるのよ~」と言い聞かせながらやる感じ。
そうすると気のせいか「しっとり」「ぷるぷる」している気がするんです!
脳をごまかしながら?韓国女優肌目指します☆
皆様の応援あって続けられております!ありがとうございます^^
akari